情報処理関係の資格をもっていませんが、御社での資格の位置づけを教えてください。

当社では情報処理関連及び仕事上で有効な資格取得推進のバックアップとして、資格取得祝金の支給を行っていますが、仕事の成果の良し悪しに関しては、資格取得の有無には関係ないと判断していますので、毎月の給料において手当を支給する形はとっていません。

希望する分野の仕事に関われますか?

当社では年2回の人事考課時に希望する仕事の分野を記入してもらう欄がありますので、そこに今後の希望を記入していただき、それを参考にして、出来るだけ各人の希望に沿える様にしています。
但し、各人の希望に沿えるかどうかはプロジェクトの状況・完了時期・その後の体制等にもよりますので、その辺の調整は必要だと思ってください。
また、本人の希望があれば、3年以上同じプロジェクトに携わっている人については他のプロジェクトに異動する「プロジェクトローテーション制度」や職位3級以上の人たちのやりたい仕事を見つけてくる「プロジェクトリクエスト制度」もあります。

一つのプロジェクトの開発期間や開発規模はどれ位のものが多いですか?

はっきり言ってケースバイケースであり、小さいものでは3ヶ月位、大きいものは30名体制で1年ぐらいです。また、業務としてシリーズ化されているプロジェクトも多く、それらは5年以上続く場合もあります。
最近の傾向としては、当社の総合的な技術力・対応力を評価していただいてか、ほとんどの仕事は4~5名以上の体制で半年以上に及びますので、ある程度腰を据えて開発に臨めると思います。